ワタシト by YOURMYSTAR

暮らしに役立つモノ・コト・アイデア

TEMU 最大90%OFF!すべて送料無料、さらに15,000円クーポン配布中
更新日: 2025年11月10日

【ダイソー】「落ち落ちV トイレ用洗浄剤」の使い方は?効果や使い勝手をレビュー

この記事をシェアする

ダイソーの「落ち落ちV トイレ用洗浄剤」を実際に試してレビュー。使い方やおすすめの使用タイミング、使用する際の注意点を紹介します。ポンッと錠剤を入れるだけで、簡単にトイレ便器内の除菌や消臭、洗浄ができるアイテムで、日々の掃除を簡単にしてみましょう。

本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています

ダイソー「落ち落ちV トイレ用洗浄剤」とは?

ダイソートイレ掃除
 撮影:ワタシト編集部
▼商品概要
・商品名:落ち落ちV トイレ用洗浄剤
・価格:110円(税込)
・サイズ:約16cm×23cm×1cm
・用途:便器の水たまり部分などの洗浄、除菌、消臭
 ※銅、真鍮、アルミニウム、鋳鉄、ゴム、木製のものには使用できません
・成分:ジクロロイソシアヌル酸塩、発泡剤(炭酸塩・有機酸)
・液性:中性
・内容量:約4.5g×10錠

ダイソーの「落ち落ちV トイレ用洗浄剤」は、水洗トイレの便器の水たまり部分を、手軽に除菌、消臭、洗浄できるお掃除アイテムです。

使用方法は、水たまりにポンと入れるだけ。除菌率99.9%(※)を誇る商品です。

※すべての菌を除菌するわけではありません

ダイソー「落ち落ちV トイレ用洗浄剤」の使い方

ダイソートイレ掃除
 撮影:ワタシト編集部

ここでは実際に、ダイソーの落ち落ちV トイレ用洗浄剤を使ってみた様子を紹介します。トイレ掃除の参考にしてみてください。

1. ミシン目に沿って1錠ずつハサミで切り取る

ダイソートイレ掃除
 撮影:ワタシト編集部

まずは錠剤が取り出しやすくなるように、ミシン目に沿って1錠ずつハサミで切り取ります。

2. 裏紙をはがし、錠剤を指で強く押し出す

ダイソートイレ掃除
 撮影:ワタシト編集部
ダイソートイレ掃除
撮影:ワタシト編集部 

1錠ずつにできたら、裏紙を剥がしましょう。誤飲防止のため少し出しにくくなっているので、しっかり裏紙を剥がしてから押し出すのがおすすめです。

3. 便器の水たまり部分に錠剤を1錠入れる

ダイソートイレ掃除
 撮影:ワタシト編集部

錠剤が出せたら、便器の水たまりに1錠ポチャンと入れましょう。

4. 錠剤を入れて30分程度放置したあと、水で十分すすぐ

ダイソートイレ掃除
 撮影:ワタシト編集部

30分ほど待つと、錠剤がほとんど溶けて小さくなっていました。あとは水で十分すすぐだけでOKです。

    

編集部スタッフH

小さな泡がプツプツと出てくるだけなので、除菌や洗浄ができている実感は正直あまりありませんでした。香りはよく嗅いでみると、少し塩素臭を感じます。

ダイソー「落ち落ちV トイレ用洗浄剤」はどんなときに使うのがおすすめ?

ダイソートイレ掃除
 撮影:ワタシト編集部

ダイソー「落ち落ちV トイレ用洗浄剤」は、除菌&消臭効果が期待できるアイテムなので、週1や2週に1回程度の頻度で使用すれば、日々の掃除が少しラクになりそう。

液性は中性ですが、塩素系の商品のため、水たまり部分の黒ずみや黄ばみが気になるときに使うといいかもしれません。日々の掃除には中性洗剤を使用し、ときどきこのアイテムを投入してみるのがよさそうです。

    

編集部スタッフH

1錠ずつに切り離したら、写真のように容器に入れてまとめておくのがおすすめ。もともとあまり汚れていないトイレだと掃除の実感が湧きづらいですが、ポチャンと入れるだけで簡単に使えるので、ときどき投入してトイレの快適度を保っていきたいです。

ダイソー「落ち落ちV トイレ用洗浄剤」使用時の注意点

ダイソートイレ掃除
撮影:ワタシト編集部 

ダイソーの「落ち落ちV トイレ用洗浄剤」を使う際は、いくつかの注意点を守る必要があります。使用時は以下のような点に気を付けて、掃除を進めてください。

注意

・ほかの洗剤や化学薬品を混ぜない
 ※酸性、アルカリ性(塩素系)の製品と一緒に使うと有毒な塩素ガスが出て危険です
・目に入ったら、こすらずすぐ水で洗い流し、医師に相談する
・子どもの手に触れないようにする
・必ず換気をして使う
・濡れた手で触らない
・使用時は炊事用手袋を着用する
・熱湯は使用しない
・体調が優れないときは使用しない など

ダイソーのトイレ用洗浄剤でトイレ掃除を簡単にしてみよう!

ダイソートイレ掃除
 撮影:ワタシト編集部

水たまりにポンと入れるだけで、簡単に除菌、消臭、洗浄ができる、ダイソーの落ち落ちV トイレ用洗浄剤。定期的に使うことで、トイレのキレイを保つのに一役買ってくれそうなアイテムを取り入れて、日々の掃除を少しラクにしてみてはいかがでしょうか。

ダイソーにはほかにも、トイレ掃除に使える便利アイテムが複数販売されているので、トイレの掃除グッズを探している方はぜひチェックしてみてください。

落ち落ちV トイレ用洗浄剤

落ち落ちV トイレ用洗浄剤

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする
PR
ユアマイスター
\大掃除セット割 実施中!/
24,900円(税込)〜

【12/21まで】セットで最大13,600円お得!今年の大掃除はプロにおまかせ!

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  2. 241212_特集バナー_temu

    Temu | お得に買う裏ワザから&気になる実態を調査

  3. banner03 (1)

    Amazon徹底解剖 | 最新のセール案内、目玉商品の情報をお届け

  4. 250318_ワタシト特集_長く使う

    長く使う、ずっと使う | 時間が経つほど愛着が湧く一生モノのアイテム

  5. banner02

    楽天市場 | 最新セールやポイントGETのお得な買い物術

  6. banner06 (1)

    オキシクリーン活用術 | 家中の掃除がこれ1つでOK!オキシ漬けのやり方も解説

他のカテゴリーの記事を見る