ワタシト by YOURMYSTAR

暮らしに役立つモノ・コト・アイデア

TEMU 最大90%OFF!すべて送料無料、さらに15,000円クーポン配布中
更新日: 2025年9月22日

ジャムウ石鹸のおすすめ人気7選|気になるニオイ&肌悩みに寄り添う選び方【2025年】

この記事をシェアする

「デリケートゾーンのケアをしたい」「なんとなくニオイが気になる」「肌をすっきり整えたい」そんな声に応えるアイテムとして注目されているのが、ジャムウ石鹸です。インドネシアの伝統的なハーブレシピをベースにした石鹸で、自然由来の成分が配合されているものが多く、フェムケアアイテムとして人気を集めています。本記事では、編集部の美容ライターが実際に使って感じたリアルなレビューを交えながら、おすすめの人気ジャムウソープを厳選して紹介します。

本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています

ジャムウ石鹸とは?【美容ライター解説】

ジャムウ石鹸
撮影:ワタシト編集部

ジャムウ石鹸とは、インドネシアで古くから伝わる植物調合「ジャムウ」をもとに作られた石鹸のこと。ハーブやアロエなど自然由来成分を活かし、デリケートゾーンソープとして用いられることが多いですが、全身に使えるタイプも豊富です。

中には“ツバメの巣”などユニークな素材が配合されることもあり、女性たちに長く親しまれてきた伝統的なアイテムです。

    

日本化粧品検定1級、ワタシト編集部美容ライター

なんだかにおいが気になるな~って日に使うと、スッキリ感がほんと気持ちいいのが魅力です!ふとしたときにいい石鹸の香りが香って思わずニヤけちゃいました。

ジャムウソープに期待できること

・デリケートゾーンや体のニオイが気になるときに気持ちをリフレッシュできる
・洗浄習慣として取り入れると、肌をすこやかに保ちやすい

「特別な日だけでなく、日常のケアに取り入れるのもアリかも!」そんな風に思わせてくれるのが、ジャムウソープの魅力です。

ジャムウ石鹸の選び方【美容ライター解説】

ジャムウ石鹸
撮影:ワタシト編集部

年齢や肌質によって気になるポイントは変わってきますよね。ワタシ自身も40代に入り、更年期に差しかかる頃から「乾燥」「ニオイ」「くすみ」と悩みが少しずつシフトしてきました。そんなときに頼りになるのが、自分の肌や目的に合ったデリケートゾーン石鹸を選ぶこと。毎日のケアがもっと快適になるためのポイントを整理しました。

選び方のポイント

・目的別の成分チェック
・敏感肌や更年期世代の肌には弱酸性タイプがおすすめ
・香りや泡立ちなど、毎日続けやすい使用感も重要
・全身に使えるかどうかも確認

上記のポイントを押さえて、ジャムウソープを選ぶようにすると失敗しにくくなります!目的別の成分については次の表を参考にしてみてください。

目的別の成分チェック

悩み・目的注目したい成分
ニオイケア殺菌成分(イソプロピルメチルフェノール、サリチル酸、ミコナゾール硝酸塩など)
乾燥対策保湿成分(アロエ、植物エキスなど)
くすみ・ザラつきパパイン酵素、クレイ

目的に応じて選びたい成分は、主に上記の表の通りです。ぜひ成分表を確かめながら、お気に入りの1つを探しましょう!

    

日本化粧品検定1級、ワタシト編集部美容ライター

ワタシは「香り重視派」なんですが、何種類か石鹸を用意して、その日の気分や肌の調子で石けんを変えると、ケアがぐっと楽しくなります!

ジャムウ石鹸を美容ライターが実際に試してみた【リアル検証】

気になるけれど、ちょっと手が出しにくい「ジャムウ石鹸」。今回はアラフィフ美容ライターが、実際に話題のジャムウクリアナノソープを試してみました!香り・泡立ち・洗い上がりをリアルにレポートします。

今回使ってみたのはこれ!ヴィーナスラボ|フェミナチュール ジャムウクリアナノソープ

フェミナチュール ジャムウクリアナノソープ
撮影:ワタシト編集部

香りをチェック

まず香りにびっくり!フローラルムスクって聞いて「重いかな?」と思ったら、ほんのり優しく香るくらい。お風呂場で使っても主張しすぎない香りです。

    

日本化粧品検定1級、ワタシト編集部美容ライター

ふんわりとした甘さの中に清潔感がある香りなので、リラックスタイムにもぴったり。

泡立ち&使い心地をチェック

フェミナチュール ジャムウクリアナノソープ
撮影:ワタシト編集部
・摩擦を抑えて洗える
・少量でもしっかり泡立つ
・洗っている最中も香りがやさしく広がる

石けんを手のひらでくるくるすると、きめ細かな泡がすぐに立ちます。泡質は柔らかくて、肌を包み込むような感じ。

    

日本化粧品検定1級、ワタシト編集部美容ライター

わたし、泡立てネットは正直めんどくさい派(笑)。でもこのソープは手だけでも泡が作りやすいから、ズボラでも続けられそう!

洗い上がりをチェック

・ニオイが気になるときのリフレッシュに◎
・肌がやわらかく整うような洗い心地
・デリケートゾーンだけでなく、ワキや足にも使える

洗い流した後は、つっぱり感が少なくすっきり。特にデリケートゾーンは“ちゃんと洗えた”という清潔感がありつつ、乾燥でピリつくような不快感は感じませんでした。

    

日本化粧品検定1級、ワタシト編集部美容ライター

娘に「ママ、今日はなんかいい匂いする!」って言われて照れちゃいました。思わず「それ、石けんのおかげよ~」って自慢しました。

おすすめの使い方:3分パック

【1】泡をたっぷりのせる
【2】そのまま3分ほど置く
【3】ぬるま湯でやさしく洗い流す

これならゴシゴシしなくてもいいから、摩擦で肌に負担をかけないでケア感が増します。「今日は頑張った~」って日の、特別なケアにもおすすめです。

ジャムウ石鹸の総合評価(星5段階)

項目評価(星5段階)コメント
香り★★★★☆ほんのり優しく心地よい香り
泡立ち★★★★★ズボラでもラクラクしっかり泡立つ
洗い上がり★★★★☆すっきり感としっとり感のバランス

総合的に「毎日のケアに取り入れやすい石鹸」だと感じました。特に、更年期世代で体臭などになんとなく不安を抱えやすい時期に、心地よい習慣として活躍しそうです。

ジャムウ石鹸おすすめ7選

デリケートケア用の石鹸って「気になるけど、どれを選べばいいの?」と迷いがち。ワタシがリサーチして、使いやすさや香りの良さなどから、毎日続けやすい人気ジャムウソープを紹介します。

1. ヴィーナスラボ|フェミナチュール ジャムウクリアナノソープ

フェミナチュール ジャムウクリアナノソープ

ヴィーナスラボ|フェミナチュール ジャムウクリアナノソープ

ジャムウ成分に加え、潤いを与えるコラーゲンやプロテオグリカンを配合したソープ。泡でやさしく洗えるのでデリケートな部分も心地よくケアできます。フローラルムスクの香りが上品に香り、バスタイムを演出します。

香りフローラルムスク
内容量100g
有効成分
主な保湿成分プロテオグリカン
グリセルグルコシド
コラーゲン

2. PUREST|デリケートゾーン ソープ【医薬部外品】

デリケートゾーン ソープ【医薬部外品】

PUREST|デリケートゾーン ソープ【医薬部外品】

無添加にこだわった自然派処方のデリケートゾーン用石けん。Wの有効成分とジャムウ、ボタニカルを組み合わせ、清潔に整えながら健やかな肌をサポートします。毎日のケアに使いやすく、家族で使えるやさしい洗い心地が魅力です。

香り
内容量100g
有効成分グリチルリチン酸2K
イソプロピルメチルフェノール
主な保湿成分エイジツ
ワレモコウ
アロエ

3. femfem|フェミニンホワイトサボン【医薬部外品】

フェミニンホワイトサボン【医薬部外品】

femfem|フェミニンホワイトサボン【医薬部外品】

15種類のジャムウ&植物由来成分をブレンドした薬用ソープ。泡立ちが良く、デリケートゾーンを清潔に保ちます。柑橘からフローラルへと変化する香りも魅力。泡パックとしても使えるから、お風呂時間が楽しくなる1品です。

香りホワイトサボン
内容量60g
有効成分グリチルリチン酸2K
イソプロピルメチルフェノール
主な保湿成分ウコンエキス
アロエエキス

4. ディープ スイート ラブ|ジャムウソープ【医薬部外品】

ディープ スイート ラブ|ジャムウソープ【医薬部外品】

ディープ スイート ラブ|ジャムウソープ【医薬部外品】

累計80万個以上(※)の販売実績をもつ人気ブランドの薬用ソープ。天然由来成分とオーガニック認証成分を取り入れ、デリケートな肌にも配慮。ブラックバカラローズが織りなす甘い香りで、華やかな気分に。(※2025年2月時点)

香りブラックバカラローズ
内容量90g
有効成分グリチルリチン酸2K
イソプロピルメチルフェノール
主な保湿成分ウコンエキス
ショウキョウエキス
  藤島由希  

ワタシト編集長・藤島由希

キメ細かい泡が作れます。香りはほのかなフローラル系で、主張しすぎないところが安心。それでいてデリケートゾーンのスッキリ感があります。気に入ったのでリピ買い!

5. 東京ラブソーププレミアム

ベルタ|葉酸サプリ

東京ラブソーププレミアム

美容石けんとしても支持される東京ラブソープシリーズのプレミアム版。20種類以上の美容や保湿成分を配合し、肌をしっとりと整えます。ダマスクローズとイランイランの上品な香りが特徴。旅行に便利なミニサイズ付きもうれしいポイントです。

香りダマスクローズ
イランイラン
内容量100g
有効成分
主な保湿成分ヒアルロン酸
セリシン

6. Almari|オーガニックジャムウソープ

ベルタ|葉酸サプリ

Almari|オーガニックジャムウソープ

国産・無添加にこだわったオーガニック石けん。セサミオイル配合の泡立ち豊かな石けん素地で、やさしい洗浄と保湿を両立。ヒアルロン酸やはちみつなどの保湿成分をたっぷり含み、全身に使えるナチュラルな処方が魅力です。

香りラベンダー
ローズマリー
内容量80g
有効成分
主な保湿成分ヒアルロン酸
コラーゲン
はちみつ

7. ラブコスメ|LC’S ジャムウ ハーバルソープ

ベルタ|葉酸サプリ

ラブコスメ|LC’S ジャムウ ハーバルソープ

オリジナルレシピで手作りされた自然派ジャムウ石けん。デリケートゾーンはもちろん、脇やひじなど全身に使えるタイプです。毎日のバスタイムに取り入れやすい泡パックもおすすめ。やさしいハーバルの香りがバスタイムを彩ります。

香りハーバル
内容量68g
有効成分
主な保湿成分パーム油
ビンロウ種子エキス

ジャムウ石鹸の正しい使い方と注意点

ジャムウ石鹸の正しい使い方
撮影:ワタシト編集部

ジャムウ石鹸を手に入れたら、「どうやって使えばいいの?」と迷う人も多いはず。せっかくなら上手に使って、心地よいケアを続けたいですよね。ここでは、ワタシの体験も交えながら、基本の使い方と注意点をまとめます。

使用頻度の目安

デリケートゾーン用の石鹸は「毎日たっぷり」ではなく、週に数回~1日1回程度が目安。皮膚はとてもデリケートなので、洗いすぎは逆に乾燥のもとになるのでご注意ください。

泡立てて優しく洗うことの大切さ

・石鹸はよく泡立てる
・たっぷりの泡で“なでるように”洗う
・シャワーでやさしく流す

直接こすりつけるのはNG。泡がクッションになって摩擦を減らしてくれるので、敏感な部分も安心してケアできます。ズボラなワタシでも「泡立てネット」があればラクチンでした!

保管方法(風通し・湿気に注意)

・風通しのよい場所で乾かす
・ソープディッシュに置くかネットに入れて吊るす
・湿気の多い浴室から出して保管すると長持ち

せっかくの石鹸も、濡れたままお風呂場に放置すると溶けやすくなります。上記のポイントに気をつけながら保管しましょう。

    

ワタシのコメント

ワタシはつい置きっぱなしにして娘に怒られるのが定番…。でも、ちょっと気をつけるだけで石鹸が長持ちするので、面倒くさがりさんこそ要チェックです。

デリケートゾーン以外への使用可否

実はジャムウ石鹸は、ボディやワキのほか、全身にも使えるアイテムが多いんです。ただし、商品によって使える部位が違うので、パッケージの使用方法を必ずチェック。

ジャムウ石鹸についてのよくある質問Q&A

ジャムウ石鹸
撮影:ワタシト編集部

ワタシが実際に気になっていることなど、ジャムウソープのよくある質問をまとめました。

Q. 毎日使ってもいいですか?

A. 基本的には 週に数回~1日1回 が目安です。洗いすぎると乾燥を感じることもあるので、肌の様子を見ながら調整しましょう。

Q. 妊娠中でも使えますか?

A. 使ってダメということはありませんが、妊娠中は体調や肌の状態が変わりやすい時期。使用するかどうかは、必ずかかりつけの医師や助産師さんに確認するのがおすすめです。

Q. 男性も使えますか?

A. ジャムウ石鹸は、基本的に男女問わず使えます。実際に男性にもワキや足など、気になる部位に使っている方もいます。ただし、商品ごとに対象部位が異なるので、必ずパッケージを確認してください。

自分に合ったジャムウ石鹸で心地よい毎日を

ジャムウ石鹸
撮影:ワタシト編集部

ジャムウソープは、デリケートゾーンのケアをはじめ、肌をすっきりと洗い上げたいときに活躍する心強いアイテムです。成分や香り、使用感はブランドごとに個性があるため、自分の肌質や好みに合ったものを選ぶことが大切です。年代ごとの肌変化を意識しながら、日々のケアに取り入れることで、清潔感のある心地よい毎日へとつながります。

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。 

監修者
ライター
庄司ゆうき
美容ライター。化粧品検定1級、2級取得。ファッション・コスメ、暮らし、グルメ・トラベル、ビジネスコラムなど、多数のメディアで数多くの執筆経験あり。趣味はバスケットボール観戦。Bリーグも大学バスケも応援中。ダンスイベントもよく見に行き、熱狂しています。「楽しそう!気になる!」という情報を発信していきます。
この記事をシェアする

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. 241212_特集バナー_temu

    Temu | お得に買う裏ワザから&気になる実態を調査

  2. banner06 (1)

    オキシクリーン活用術 | 家中の掃除がこれ1つでOK!オキシ漬けのやり方も解説

  3. banner03 (1)

    Amazon徹底解剖 | 最新のセール案内、目玉商品の情報をお届け

  4. banner02

    楽天 | 最新セールやポイントGETのお得な買い物術

  5. 250318_ワタシト特集_長く使う

    長く使う、ずっと使う | 時間が経つほど愛着が湧く一生モノのアイテム

  6. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

他のカテゴリーの記事を見る