
キッチン掃除の救世主!ダイソーのアルカリ電解水シートがヤバすぎる
キッチン掃除に迷ったらこれ!ダイソーの『落ち落ちV アルカリ電解水おそうじシート』なら、電子レンジや冷蔵庫、シンク周りの油汚れもサッと拭くだけでスッキリ。厚手で大判、二度拭き不要、25枚入り110円のコスパも抜群。忙しいあなたの強い味方、キッチン掃除の新定番をぜひチェックしてみてくださいね!
本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています
目次
ダイソーの『落ち落ちVアルカリ電解水 電子レンジ&冷蔵庫おそうじシート』がキッチン周りの掃除に大活躍!

キッチンの掃除って「何で拭けばいいの?」と迷うことありますよね。そんなときに頼れるのが、ダイソーの『落ち落ちV アルカリ電解水 電子レンジ&冷蔵庫おそうじシート』です。
25枚入りで110円とコスパ抜群。1枚あたり約4.4円で使えて、電子レンジの庫内や冷蔵庫の棚、扉の手垢までサッと拭き取り可能。手軽に使えるので、面倒に感じるキッチン掃除もぐっとラクになりますよ!
アルカリ電解水の特徴は?セスキとどっちがいいの?

一般的なアルカリ電解水は、水を電気分解して作られる強アルカリ性の水で、pH12~13と非常に強いアルカリ性です。一方、ダイソーの『落ち落ちV アルカリ電解水 電子レンジ&冷蔵庫おそうじシート』は、弱アルカリ性(おそらくpH8~10前後)に調整されています。
汚れを化学的に分解する力は強アルカリ電解水ほどではありませんが、電解処理によって汚れを浮かせ、シートで拭くだけでスルッと落とせるのが特徴です。
・合成洗剤不使用で手肌や素材にやさしい
・除菌(※)効果も期待できる
・二度拭き不要で手軽に使える
・食品に触れる場所でも使いやすい
※全ての菌を除去するわけではありません。
セスキ炭酸ソーダや重曹との違いは?
ダイソーの弱アルカリ電解水シートは、pH値がセスキ炭酸ソーダや重曹とほぼ同じため、汚れ落ちの力はほぼ同等です。違いは使いやすさにあります。
アルカリ電解水(弱アルカリ性の場合) | セスキ炭酸ソーダ | 重曹 | |
pH値 | 約8~10(弱アルカリ) | 約9.8(弱アルカリ) | 約8.2(弱アルカリ) |
洗浄力 | 中程度 | 中程度 | 低~中程度(焦げつきにも効果的) |
使いやすさ | そのまま使える | 水に溶かす手間がある、二度拭きが必要 | 粉末のまま使用可、二度拭きが必要 |
価格 | 110円/25枚 | 粉末で経済的 | 粉末で最も経済的 |
弱アルカリ電解水シートはそのまま使えますが、セスキ炭酸ソーダは水に溶かして使用し、掃除後は成分残留を防ぐために軽く2度拭きする必要があります。重曹は洗浄力がやや控えめですが、天然の研磨剤効果があり、焦げつきなどをこすり落とすのに向いています。
どこの掃除に使える?活用範囲をチェック!
電子レンジ | ・庫内の油はね汚れ ・ターンテーブルの汚れ ・扉の内側・外側 ・吹き出し口周辺 |
冷蔵庫 | ・庫内の棚・引き出し ・ドアポケット ・野菜室の汚れ ・冷凍庫の霜取り後 ・扉や天面 |
そのほかのキッチン家電 | ・オーブントースターの庫内 ・炊飯器の内釜・外側 ・ケトルの外側 ・コーヒーメーカー |
キッチン周り全般 | ・シンク周り ・蛇口の水垢 ・コンロ周りの油汚れ ・冷蔵庫の上や側面 |
ダイソーの『落ち落ちV アルカリ電解水 電子レンジ&冷蔵庫おそうじシート』は、上記の通りさまざまな場所で活用できます。キッチンの油汚れや調味料の飛び散りにも使いやすく、電子レンジや冷蔵庫はもちろん、シンク周りやコンロ、家電のちょっとした汚れまで幅広く対応。これ1つで、キッチン掃除がぐっとラクになる便利アイテムです!
実際に使ってみた!リアルな電子レンジ掃除レポート
今回は、ダイソーの『落ち落ちV アルカリ電解水 電子レンジ&冷蔵庫おそうじシート』を使って、実際に電子レンジの掃除をしてみました!
Before

何か月も掃除をしていなかった我が家の電子レンジ。庫内には油はねや調味料の汚れがこびりついて、かなり汚れています…!

ダイソーの『落ち落ちV アルカリ電解水 電子レンジ&冷蔵庫おそうじシート』は、思ったより大判で厚みもあります!

庫内全体を拭いていきます。

全体を拭くとシートがこんなに茶色に!力を入れなくてもベタつき汚れは簡単に落ちていきます。

気になる汚れは強めに擦って落としていきます。

最後に電子レンジの外側も拭いたら掃除完了です!シート1枚で全体的にキレイになりました。
After

全体的に、簡単に汚れを落とすことができました!とくに油汚れによるベタつきは、力を入れずにサッとスッキリ。焦げつき汚れは、軽度のものであれば少し力を入れて擦ると落ちましたが、頑固な焦げつきは取りきれない場合も。
個人的には、この手軽さでここまでキレイになれば十分だと感じました。定期的に掃除をして、頑固な汚れを作らないように使うのが良さそうです!
電子レンジの頑固な焦げつき汚れをしっかり落としたい方は、こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
あわせて読みたい:電子レンジの掃除方法を汚れ別に徹底解説!重曹やクエン酸できれいに
冷蔵庫掃除もお任せ!

ダイソーの『落ち落ちV アルカリ電解水 電子レンジ&冷蔵庫おそうじシート』を使えば、面倒な冷蔵庫掃除も電源を切らずに手軽に行えます。調味料でベタついた庫内もスッキリし、野菜クズで汚れていた野菜室もシート1枚でピカピカに。ぜひ一度試してみてください!
ダイソーの『落ち落ちV アルカリ電解水 電子レンジ&冷蔵庫おそうじシート』を使った冷蔵庫掃除の方法は、こちらの記事でチェックできます。
あわせて読みたい:【完全版】冷蔵庫掃除の方法|場所別の頻度・NG行為・便利グッズまとめ
ここが良かった!おすすめポイント
・使いやすい
・除菌効果もある
厚手で大きめサイズながら、1枚あたり約4.4円とコスパ抜群。シートタイプで二度拭きも不要なので、忙しいときでもサッと掃除できる使いやすさも魅力です。さらに、除菌効果も期待できるため、衛生面が気になるキッチン周りでも頼れるアイテムです!
注意点・デメリット
・頑固な汚れには限界がある
・素材によっては使用不可
掃除中にシートが乾くと洗浄力が落ちるため、手早くサッと掃除するのがポイントです。使い終わったシートは、しっかり密閉して保管しましょう。また、長期間放置した焦げつきなどの頑固な汚れは落としきれない場合があるため、場合によっては追加の処理が必要です。さらに、アルミ・銅・真鍮など一部の素材には使用できないことがありますので、使用前に必ず確認してください。
まとめ|キッチン掃除の新定番決定!
ダイソーの「落ち落ちV アルカリ電解水 電子レンジ&冷蔵庫おそうじシート」は、間違いなくキッチン掃除の新定番になりそうです!
・忙しくて掃除に時間をかけたくない
・使いやすい洗剤を使いたい
・コスパ重視で選びたい
・電子レンジや冷蔵庫の掃除が苦手
25枚入りで110円とお手頃なので、まとめ買いしても負担になりません。これ1枚でキッチン掃除のハードルがグッと下がり、清潔なキッチンを簡単にキープできます。一度使えば、きっと「これは便利!」と実感できるはずです。ぜひ試してみてくださいね。
落ち落ちVアルカリ電解水電子レンジ&冷蔵庫おそうじシート
あわせて読みたい:キッチン掃除におすすめの洗剤12選!油汚れ・焦げ・水垢・黒カビもスッキリ
あわせて読みたい:【完全版】冷蔵庫掃除の方法|場所別の頻度・NG行為・便利グッズまとめ
あわせて読みたい:【2025年】ダイソーで買うべきおすすめ87選!コスメやガジェット・キッチン用品など神グッズ特集
※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
