
1,000円以下で買えるプチプラコスメ15選!安いだけじゃない実力派はコレ!
1,000円以下で買えるコスメを厳選して紹介。「キャンメイク」や「セザンヌ」などの人気プチプラブランドから、ドラッグストアで手に入るアイテム、韓国コスメまで幅広くピックアップしました。「デパコスもいいけれど、コスパ重視で選びたい」という方におすすめ。安いのに優秀で、今すぐ試したくなるコスメが見つかるかも!
本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています
目次
1,000円以下でも優秀!気軽に楽しめる美容ライター厳選コスメ

物価高で生活費の負担が増え、「コスメにまでお金をかけられない…」という方もいるのではないでしょうか。しかしその一方で、「トレンドのメイクを楽しみたい」「新作コスメを試したい」という葛藤も。
そこでおすすめしたいのが、1,000円以下で買えるプチプラコスメ。気になるカラーや、冒険したアイテムもお手ごろ価格だからこそ気軽に挑戦できるのが魅力です。
この記事では、2025年9月時点の公式オンラインストア価格をもとに、1,000円以下で買える注目アイテムを紹介します!

編集部スタッフ
【カラーメイク】トレンドメイクを手軽に試せる!1,000円以下コスメ
リップ、アイシャドウ、マスカラなどポイントメイクにおすすめの1,000円以下コスメを集めました。プチプラなのでトレンドカラーも気軽に試せるのが魅力。かわいいパッケージのものもあり、プチギフトにもおすすめです!
エクセル アイプランナー G04 オーバーランデヴー
エクセル アイプランナー G04 オーバーランデヴー
価格 | 990円(税込) |
内容量 | 1.2g |
ひと塗りでクリアな発色が楽しめるシングルアイシャドウ。保湿成分のスクワラン配合で、目元の乾燥を防ぎながらメイクを楽しめます。「G04 オーバーランデヴー」は、上品なブラウンカラー。深みのある色合いで、秋の大人っぽいブラウンメイクにもぴったりです。

エクセル アイプランナー G04 オーバーランデヴーの口コミ
出典:Amazon
ロムアンド スライドインシングル S05 バブリー
ロムアンド スライドインシングル S05 バブリー
価格 | 693円(税込) |
内容量 | 1.5g |
「rom&nd(ロムアンド)」の単色アイシャドウ。ほんのりラメ感のあるピンクカラーは、目元に華やかさをプラスしたいときにおすすめ。アイシャドウとしてはもちろん、ハイライトやチークとしても使える万能アイテムです。
peripera インクベルベッド #Nude-Brew 24 ミルキーヌード
peripera インクベルベッド #Nude-Brew 24 ミルキーヌード
価格 | 990円(税込) |
内容量 | 4g |
「peripera」のリップティントは、ふんわりなめらかなテクスチャーが特徴。マットな質感なので、秋冬のこっくりとしたメイクにもおすすめです。しっかり密着する色持ちのよさも魅力。コンパクトなボトルで持ち運びしやすいのもポイントです。


編集部スタッフ
セザンヌ ラスティングステイリップカラー
セザンヌ ラスティングステイリップカラー
価格 | 715円(税込) |
内容量 | 4g |
「02 ウォームブラウン」は、デイリー使いしやすいニュートラルなブラウンカラー。発色がよく、うるおいが長時間続くので、乾燥が気になる季節にも使いやすいのが特徴です。メイクアップ効果で唇の縦ジワやくすみをしっかりカバー。
キャンメイク メタルックマスカラ
キャンメイク メタルックマスカラ
価格 | 990円(税込) |
内容量 | 4g |
トレンドの束感のあるまつげを手軽に作れる「キャンメイク」のメタルコームマスカラ。細いコームが目頭や目尻の細かいまつげにも塗りやすく、ダマになりにくいのがポイントです。量の調整がしやすいので、自分好みの自然な束感を簡単に仕上げられます。

キャンメイク メタルックマスカラの口コミ
重ね塗りしても、ダマにならず、意外にきれいに重ね塗りができます。
出典:Amazon
あわせて読みたい:束感まつ毛が作れるメタルコームマスカラおすすめ5選!キャンメイクなど口コミで人気の商品を紹介
ファシオ マルチフェイス スティック 08 Caramel Kiss
ファシオ マルチフェイス スティック 08 Caramel Kiss
価格 | 990円(税込) |
内容量 | 4g |
1本でアイシャドウ、チーク、リップの3役をこなせるマルチコスメ。自然なツヤ感を演出しながら、水や皮脂にも強く、メイク直しの手間も軽減してくれます。旅行や外出先で荷物を減らしたいときにもおすすめのアイテム。

ファシオ マルチフェイス スティック 08 Caramel Kissの口コミ
動画では小顔に見せるために頬骨、まぶた、フェイスラインにブラシで入れていたので、真似してやってみました。素人なので動画のようには上手くいきませんでしたが、直塗りでぼやかしてもまあまあいい感じになりました。
頬は難易度が高かったため、まぶたとフェイスラインにだけ使っています。
やわらかくて塗りやすく、サイズも小さくて使い切れそうです。
出典:Amazon


編集部スタッフ
キャンメイク パウダーチークス P40thx キューティーベリー
キャンメイク パウダーチークス P40thx キューティーベリー
価格 | 660円(税込) |
内容量 | 1.8g |
頬や鼻先、あご先にさっと仕込むだけでトレンド感のあるメイクに仕上がる「キャンメイク」のチーク。付属のブラシでナチュラルに塗り広げやすいのが魅力です。40周年記念カラーとしてユーザー投票で選ばれた、ほんのり青みのあるベリーピンクは大人メイクにもおすすめ。

キャンメイク パウダーチークス P40thx キューティーベリーの口コミ
出典:Amazon
【ベースメイク】時短&ナチュラル肌が叶う1,000円以下コスメ
コンシーラー、パウダーなどベースメイクからおすすめの1,000円コスメを紹介。普段のメイクにあわせやすいアイテムを中心にセレクトしました。
セザンヌ ブレンドカラーシェーディング 01 ウォームトーン
セザンヌ ブレンドカラーシェーディング 01 ウォームトーン
価格 | 781円(税込) |
内容量 | 5g |
自然な陰影が欲しい方におすすめのブラウンパレット。3色入りで濃淡を自然に調整しやすく、生え際やフェイスライン、ノーズシャドウなどにおすすめです。美容保湿成分のオリーブ果実油、バオバブ種子油、ヒアルロン酸Na配合。

セザンヌ ブレンドカラーシェーディング 01 ウォームトーンの口コミ
出典:Amazon
ファシオ ポアスムース プライマー
ファシオ ポアスムース プライマー
価格 | 990円(税込) |
内容量 | 12g |
メイクアップ効果による、毛穴レス肌を目指せる「ファシオ」の部分用化粧下地。皮脂テカリ、くずれ防止パウダーで皮脂を吸着しつつ、化粧崩れを予防できます。保湿成分のスクワラン配合で、乾燥を防ぎながらメイクを楽しみたい方にもおすすめです。

ファシオ ポアスムース プライマーの口コミ
出典:Amazon


編集部スタッフ
ロムアンド バックミーノーセバムパウダー
ロムアンド バックミーノーセバムパウダー
価格 | 748円(税込) |
内容量 | 5g |
おでこや鼻まわりなど、皮脂が気になる部分のテカリや化粧崩れをカバーしてくれる「ロムアンド」の日本限定パウダー。キメ細かいパウダーが肌にふんわりなじみ、自然な仕上がりをキープしてくれます。付属のパフはふんわりとした手触りで肌当たりもやさしいのが魅力。

ロムアンド バックミーノーセバムパウダーの口コミ
朝7時頃つけて家に帰るのが17時頃ですが、かなり抑えてくれて大満足です。
なくなったらまた買う予定です。
出典:Amazon
イニスフリー ノーセバム ミネラルカラーパウダー バイオレット
イニスフリー ノーセバム ミネラルカラーパウダー バイオレット
価格 | 899円(税込) |
内容量 | 5g |
黄ぐすみが気になる方や、透明感のある肌を目指したい方におすすめのラベンダーカラーのフェイスパウダー。毛穴や凹凸を自然にふんわりとカバーし、さらっとしたマットな肌を演出してくれるのが魅力です。

イニスフリー ノーセバム ミネラルカラーパウダー バイオレットの口コミ
ちょっと化学的な香りが気になりますが皮脂をガンガン吸収してくれるのでありがたいです。
乾燥肌や敏感肌の方は注意してください。
出典:Amazon
キャンメイク カラーミキシングコンシーラー
キャンメイク カラーミキシングコンシーラー
価格 | 825円(税込) |
内容量 | 3.9g |
ライト、ナチュラル、ダーク系の3色で構成されたパレットコンシーラー。パレットの端に色を混ぜられるスペースがあり、自分の肌悩みにあわせて色を細かく調整できるのがうれしいポイントです。SPF50、PA++++とUV機能もプラス。

キャンメイク カラーミキシングコンシーラーの口コミ
ただ、ブルベの私には一番右のオレンジが肌に馴染まず。真ん中の色で事足りてしまいました。
左のハイライトはとても重宝しています。
出典:Amazon
【スキンケア】ドラッグストアでも買える1,000円以下のおすすめアイテム
パックやクリームなどスキンケアにおすすめの1,000円以下コスメを紹介。ドラッグストアやバラエティショップなどでも買いやすいものをピックアップしました。
ルルルン ハイドラ PD マスク
ルルルン ハイドラ PD マスク
価格 | 880円(税込) |
内容量 | 7枚 |
低分子の植物由来PDRN(※1)と高分子のサーモン由来PDRN(※2)を配合した「ルルルン」のシートマスク。ハリや弾力のある肌を目指したい方におすすめです。PDRN以外にも整肌成分のナイアシンアミドやパンテノール、保湿成分の水溶性コラーゲンなど、さまざまな成分がプラス。
※1:ハリ成分 DNA-Na、オタネニンジン根エキス
※2:ハリ成分 DNA-Na


編集部スタッフ
あわせて読みたい:話題のPDRN化粧品とは?効果やおすすめアイテム12選を美容ライターが解説
サナ なめらか本舗 目元ふっくらクリーム NC
サナ なめらか本舗 目元ふっくらクリーム NC
価格 | 990円(税込) |
内容量 | 20g |
高純度豆乳イソフラボン、豆乳発酵液、ビタミンE誘導体(※)などの保湿成分を配合したアイクリーム。乾燥やハリ不足が気になる目元をケアしながら、メイク効果でくま、くすみを自然にカバーしてくれます。
※トコフェリルリン酸Na(保湿成分)

サナ なめらか本舗 目元ふっくらクリーム NCの口コミ
化粧水の後に手持ちのセラム+このアイクリームを混ぜて全顔に使っています。
朝起きた時にもモチモチが続いていて感動。
出典:Amazon
メラノCC ディープクリア酵素洗顔
メラノCC ディープクリア酵素洗顔
価格 | 715円(税込) |
内容量 | 130g |
酵素(※1)とクレイ(※2)の洗浄成分に加え、整肌・保湿成分としてピュアビタミンC(※3)を配合。タンパク質汚れを分解、吸着しながら肌をしっとりと保ち、気になる毛穴悩みをやさしくケアしてくれます。
※1:プロテアーゼ
※2:カオリン
※3:アスコルビン酸(誘導体ではないビタミンCのこと)


編集部スタッフ
あわせて読みたい:【実はスゴい】マツキヨPB化粧品のおすすめ13選!化粧水やクレンジングなど紹介
あわせて読みたい:レチノール化粧品おすすめ11選!美容ライター厳選のクリームや成分の選び方を紹介
※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
