ワタシト by YOURMYSTAR

暮らしに役立つモノ・コト・アイデア

TEMU 最大90%OFF!すべて送料無料、さらに15,000円クーポン配布中
更新日: 2025年9月24日

セリアのおすすめ掃除グッズ10選!家中ピカピカにできる掃除グッズの使用感を徹底レビュー

この記事をシェアする

今回はセリアのおすすめ掃除グッズを一挙に紹介。SNSで話題になっている商品から、人気の定番掃除グッズ、意外と知られていないアイデア商品までピックアップしてきました。安くて便利な掃除グッズが欲しいという方は、ぜひ参考にしてみてください。

セリアのおすすめ掃除グッズ①どこにでも使える万能戦士!「多目的クレンザー」

セリアの掃除グッズ/多目的クレンザー

言わずと知れたセリアの人気アイテム「多目的クレンザー」。1回目に買いに行ったときには、売り切れていたほどの人気っぷりで、2回目リベンジしてようやくゲットしました。

シンク・コンロ・蛇口などの定番の場所に加え、鍋などの調理器具にも使用できる掃除グッズです。

セリアの掃除グッズ/多目的クレンザー

開けてみると真っ白。見た目も柔らかさも、雰囲気はバニラアイスに近い印象です。

セリアの掃除グッズ/多目的クレンザー

スプーンなどですくい、スポンジなどにつけて使用するようです。

セリアの掃除グッズ/多目的クレンザー

今回はとくに水垢がひどいシンクで使ってみることに。しっかりスポンジにつけて…。

セリアの掃除グッズ/多目的クレンザー

しっかりとシンクを磨いていきます。

シンク

流してみると、気になる水垢などが落ちてピカピカに!1、2分こすっただけでこの効果は驚きです。

セリアのおすすめ掃除グッズ②驚くほどの洗浄力!「キッチンクリーナーシート」

セリアの掃除グッズ/キッチンクリーナーシート

キッチン周りのガンコな油汚れ。そこで活躍してくれるのがセリアの「キッチンクリーナーシート」です。

コンロ

アルカリ電解水オレンジオイルのダブルの洗浄力で、換気扇・グリル・コンロなどキッチン周りの頑固な汚れを落としてくれます。

セリアの掃除グッズ/キッチンクリーナーシート/コンロ

使ってみると、気になっていた汚れもこの通り。サッと拭くだけでキレイにに汚れが落ちてくれます。ほのかにオレンジの香りもして、大満足の商品でした。

セリアのおすすめ掃除グッズ③鏡のウロコ汚れを撃退!「SDダイヤモンドパフ」

セリアの掃除グッズ/キッチンクリーナーシート/

水回りの鏡の水垢は、厄介な汚れ。一生懸命掃除しても、いつの間にかまた水垢だらけということも。そんなときに活躍するのが、セリアの「SDダイヤモンドパフ」です。

洗面台からお風呂まで、鏡の水垢をごっそり落としてくれる人気アイテム。

セリアの掃除グッズ/SDダイヤモンドパフ

今回は、お風呂場の鏡の水垢に使用してみました。使ってみると分かりますが、こするだけで簡単に汚れが落ちていきます。

水垢汚れ

こんなに汚れていた我が家の鏡も…。

セリアの掃除グッズ/SDダイヤモンドパフ
セリアの掃除グッズ/SDダイヤモンドパフ

ここまでキレイになりました。スポンジが硬めで、しっかり吸着するので、汚れを均等に落としてくれます。ただし、研磨力があるぶん傷がつきやすいので、使用する際には注意してください。

セリアのおすすめ掃除グッズ④着脱しやすくて使いやすい!「ロンググローブ」

セリアの掃除グッズ/ロンググローブ

シックなデザインで、おしゃれさも兼ね備えているこちらの「ロンググローブ」。サッと手が入りフィット感も良く、毎日の掃除が快適になります。

セリアの掃除グッズ/ロンググローブ

実際に使ってみると、肘くらいまで覆われるかなりのロングタイプ。比較的水が入ってきにくい構造になっていますが、柄とゴムの間の縫い目の部分から若干水が入ってくることがあるので注意が必要です。

セリアのおすすめ掃除グッズ⑤毎日のキレイに密着!「マイクロファイバーふきん2P」

セリアの掃除グッズ/マイクロファイバーふきん2P

料理中のちょっとした水はねを拭き取ったり、1日の最後にシンク周りの水分を拭いたり…。キッチン周りで気づいたときに水気を拭き取るのに便利な、セリアの「マイクロファイバーふきん2P」

セリアの掃除グッズ/マイクロファイバーふきん2P

適度な厚みがあるので拭きやすく、水気も乾きやすいのが特徴。

セリアの掃除グッズ/マイクロファイバーふきん2P

性能に問題はないですが、フックにかけるための穴がないので、かけておく場所に困るかもしれません。ピンチなどで挟んでかけておくことしかできないので、その点には注意しましょう。

セリアのおすすめ掃除グッズ⑥浴室タイルをピカピカに!「取り外せる2wayブラシ」

セリアの掃除グッズ/取り外せる2wayブラシ

浴室のタイル掃除におすすめなのが、セリアの「取り外せる2wayブラシ」。取り外し可能で、細い方のブラシならタイルの溝までしっかり洗えます。ブラシ部分も丈夫。

セリアの掃除グッズ/取り外せる2wayブラシ

取っ手が掴みやすく、ゴシゴシ擦ることができます。

セリアの掃除グッズ/取り外せる2wayブラシ

青い部分がスライド式で動かすことができ、粗い目ブラシに変身。場所に合わせて使い分けできるのが、うれしいポイントです。

セリアのおすすめ掃除グッズ⑦レンジと冷蔵庫に特化!「アルカリ電解水クリーナー」

セリアの掃除グッズ/アルカリ電解水クリーナー

電子レンジと冷蔵庫は電化製品で、掃除が難しい家電。そこで活躍してくれるのが、セリアの「アルカリ電解水クリーナー」。洗浄剤を使いたくないデリケートな場所にも安心して使えるアイテムです。

セリアの掃除グッズ/アルカリ電解水クリーナー

汚れが気になる我が家の電子レンジも…。

セリアの掃除グッズ/アルカリ電解水クリーナー

洗剤を用意しなくても、汚れが気になったときにサッと拭き取り、そのままポイッと捨てれば掃除完了。

セリアの掃除グッズ/アルカリ電解水クリーナー

ササッと拭いただけでも、ここまでピカピカになりました。

セリアのおすすめ掃除グッズ⑧ハード・ソフトの二刀流でどこでもピカピカに!「ツインブラシ」

セリアの掃除グッズ/ツインブラシ

こちらは、独特なフォルムが特徴のセリアの掃除グッズ。「ツインブラシ」は片方がハード、片方がソフトになっていて、掃除する場所によって使い分けることができます。

セリアの掃除グッズ/ツインブラシ

タイルの隙間のホコリ除去、簡単な汚れの除去に便利で、サッと掃除できるように置いておくアイテムとして優秀です。

セリアのおすすめ掃除グッズ⑨汚れ落ち抜群!「エコロニットクリーナーミニ2個入り」

セリアの掃除グッズ/エコロニットクリーナー

セリアの「エコロニットクリーナー」は、ニットのような柔らかい素材で、水だけでも十分汚れを落としてくれる商品。かわいいサイズのスポンジが2個入っています。

シンクや洗面台の汚れを洗剤いらずでピカピカにしてくれるので、使い勝手もバツグン。落ちない汚れに対しては、洗剤と併用することも可能です。

セリアの掃除グッズ/エコロニットクリーナー

実際に使ってみました。水で濡らして…。

セリアの掃除グッズ/エコロニットクリーナー

気になる水垢汚れをゴシゴシと掃除していきます。

セリアの掃除グッズ/エコロニットクリーナー

すると洗剤なしでも、ここまでキレイになりました。

セリアの掃除グッズ/エコロニットクリーナー

シンク全体を掃除しましたが、ものの5分ほどでキレイになりました。使い勝手がよく、個人的にはかなりおすすめな掃除グッズです。

セリアのおすすめ掃除グッズ⑩換気扇~衣類まで幅広く対応可!「セスキ・重曹・クエン酸スプレー」

セリアの掃除グッズ/セスキ/重曹/クエン酸

ナチュラルクリーニングの定番として「セスキ・重曹・クエン酸」は有名。この3つは水に溶かして使うタイプがほとんどですが、正直言ってその作業が面倒です。

そこでおすすめなのがセリアのスプレー。水の溶かす手間や、スプレーボトルを用意する手間がなく、すぐに使うことができます。

セリアの掃除グッズ/セスキ/重曹/クエン酸

スプレーは、直射と霧状の2種類を使い分けることも可能です。掃除場所としては、換気扇にも衣類にも使える万能っぷり。詰め替え用のあるので、2回目以降もコスパのいい商品です。

今回はセリアのおすすめ掃除グッズをまとめて紹介しました。売り場にはこのほかにも、便利な掃除グッズがたくさんあるので、ぜひお買い物の際はチェックしてみてください。

※本記事の内容は、作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※ショップにより取り扱い品目が異なる場合があります。
※商品の販売は予告なしに中止となる可能性があります。

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする
PR
ユアマイスター
エアコンクリーニング
5,750円(税込)〜

Webで簡単注文!口コミや空き日程、プロの特徴を比較して、あなたにピッタリのプロが見つかります。クレジットカードや後払いなど、豊富な決済方法に対応!

あなたにおすすめ

関連記事

この記事のタグ

おすすめ特集

  1. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

  2. 241212_特集バナー_temu

    Temu | お得に買う裏ワザから&気になる実態を調査

  3. banner02

    楽天市場 | 最新セールやポイントGETのお得な買い物術

  4. banner06 (1)

    オキシクリーン活用術 | 家中の掃除がこれ1つでOK!オキシ漬けのやり方も解説

  5. banner03 (1)

    Amazon徹底解剖 | 最新のセール案内、目玉商品の情報をお届け

  6. 250318_ワタシト特集_長く使う

    長く使う、ずっと使う | 時間が経つほど愛着が湧く一生モノのアイテム

他のカテゴリーの記事を見る