ワタシト by YOURMYSTAR

暮らしに役立つモノ・コト・アイデア

TEMU 最大90%OFF!すべて送料無料、さらに15,000円クーポン配布中
更新日: 2025年8月13日

エアコンの水漏れ対策はまずこれ!ドレンホース掃除の手順

この記事をシェアする

エアコンのドレンホースは、エアコン内部に溜まった水を外へ排出するための排水管です。ドレンホースはなかなか自分では掃除できませんが、汚れが溜まったままだと、エアコンから水漏れが発生する可能性が高くなります。本記事では、ドレンホースの役割から基本的な掃除方法などを解説します。

本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています

エアコンのドレンホースとは?

エアコン

ドレンホースとは、エアコンの冷房や除湿モードで運転しているときに発生した水を室外に排出するためのホースのことです。外に出ているドレンホースの先端から水が出てくるため、虫やカエルといった生き物が侵入するケースもあります。また、汚れが溜まっていたり、設置が不完全だったりすると、水が排出されずに逆流してエアコンから水漏れが発生する場合もあります。

ドレンホースの掃除の仕方

室外機

ドレンホースの掃除方法は主に排出口を掃除し、ドレン用のポンプを使うことで自分でもある程度は掃除ができます。ここからは、ドレンホースの掃除方法を紹介します。

ドレンホースの排出口を掃除する

用意するもの
・割り箸または古い歯ブラシ
・ドレン用サクションポンプ
・軍手やゴム手袋
1
エアコンの電源プラグを抜く
エアコン電源プラグ

まずはエアコンの電源をオフにして電源プラグを抜きます。

2
排出口の汚れを取り除く
ドレンホース

まずはドレンホースの排出口に溜まった大きなゴミやホコリを割り箸や古い歯ブラシなどで取り除きます。次に、ドレンホースの位置を確認して、排出口が地面に接している場合には、位置を調節してください。

3
手ポンプをセットする
ドレンホース

ポンプの先端をドレンホースの排出口にピッタリと差し込み、隙間ができないように注意しながら手で押さえます。

4
ハンドルを引いてつまりを取り除く
ドレンホース

ポンプのハンドルをゆっくり引いて、ホース内に詰まったゴミや汚れを取り除きます。これをつまりが解消するまで数回繰り返して完了です。

注意

ハンドルは無理に押し込むとドレンホース内の汚水が逆流してエアコンが壊れたり、エアコンから汚水が室内に飛び散る可能性があります。必ず排出口に先端を当てて、引いて吸引するようにしましょう。

ドレンホースのおすすめグッズ

ここからは虫の侵入を防ぐ専用アイテムや掃除で使える便利なアイテムを紹介します。

因幡電工 防虫ドレンキャップ

因幡電工 防虫ドレンキャップ

因幡電工 防虫ドレンキャップ 2個入

こちらは、エアコンのドレンホースにつけるだけで虫の侵入を防いでくれるアイテムです。虫の侵入もドレンホースの水がうまく排出されない原因になるため、つけておくと良いでしょう。

因幡電工 エアコン用消音防虫弁 おとめちゃん

因幡電工 エアコン用消音防虫弁 おとめちゃん

因幡電工 エアコン用消音防虫弁 おとめちゃん

ドレンホースにこちらの逆止弁をつけるだけで、エアコンのポコポコ音や虫の侵入を防ぐ効果があります。音が気になる虫の侵入が不安というときにおすすめです。

ドレンホースの不調は早めに対処しよう

ドレンホースから音がする、エアコンから水が漏れるといった症状が出たら、一度ドレンホースの掃除をしてみましょう。自分でも音や水漏れが直らない場合には、プロに見てもらうのがおすすめです。放置しているとエアコンが使えなくなるため、早めに対処しておきましょう。

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。 

監修者
ライター
ワタシト 編集部
ワタシトは暮らしの不便を解決するアイデアや商品を紹介するメディアです。掃除や洗濯、日用品のお手入れ、ハウスクリーニング、家具、家電、生活雑貨の新商品など役立つ情報をお届けします。
この記事をシェアする
PR
ユアマイスター
エアコンクリーニング
5,750円(税込)〜

Webで簡単注文!口コミや空き日程、プロの特徴を比較して、あなたにピッタリのプロが見つかります。クレジットカードや後払いなど、豊富な決済方法に対応!

あなたにおすすめ

関連記事

おすすめ特集

  1. 241212_特集バナー_temu

    Temu | お得に買う裏ワザから&気になる実態を調査

  2. banner06 (1)

    オキシクリーン活用術 | 家中の掃除がこれ1つでOK!オキシ漬けのやり方も解説

  3. banner03 (1)

    Amazon徹底解剖 | 最新のセール案内、目玉商品の情報をお届け

  4. banner02

    楽天 | 最新セールやポイントGETのお得な買い物術

  5. 250318_ワタシト特集_長く使う

    長く使う、ずっと使う | 時間が経つほど愛着が湧く一生モノのアイテム

  6. banner05

    ワタシトJOURNAL | 取材ルポ | サーキュラーエコノミーの活動をピックアップ

他のカテゴリーの記事を見る