
衝撃のふわふわ感がたまらない!業務スーパーで見つけた「台湾カステラ」がバズる予感!
「毎日がお買い得」をコンセプトにした業務スーパーから「台湾カステラ」をレビュー!ふわふわな感触とほんのり甘い「台湾カステラ」を要チェック。業務スーパーで買い物をしていて気になっている方は必見です!
本当に冷凍食品?しっとりなめらかな感触の業務スー「台湾カステラ」

業務スーパーで販売されている「台湾カステラ」は冷凍とは思えない、しっとりかつなめらかな口どけのスイーツ。
ふわふわの生地である「台湾カステラ」は、紅茶やコーヒーのお供にぴったり。またお好みに合わせて生クリームやフルーツを合わせるのもおすすめです。
業務スーパーで見つけた「台湾カステラ」を実食!

「台湾カステラ」を開封してみました。ふわふわの感触の「台湾カステラ」は手に取ると、形が変形してしまうほどのやわらかさ。
解凍方法は2通りあり、今回は電子レンジを使って解凍しました。ちなみに自然解凍の場合は凍ったままの本品を袋から取り出し、召し上がる量の大きさにカットし、ラップをして常温で30分ほど置きます。

「台湾カステラ」を横から見ると、このように厚みのあるボリューム感。
さっそく「台湾カステラ」を電子レンジで温めていきます。耐熱皿にのせて、ラップをしてから温めます。時間の目安は1/4サイズで500w20秒が推奨されています。
今回はまるまる1つを電子レンジにかけるため、500w1分ほど温めました。

温めた「台湾カステラ」はさらにやわらかくなっています。ナイフがスーッと入り、軽い食感です。ナイフや手の跡がついてしまうほどやわらかいのが特徴。
実際に食べてみると、スポンジ部分は卵感が強く、ふんわりしていて甘みがあります。口の中に入れるとジュワッと溶けるような感覚がありました。
厚みのある見た目ですが、ふんわりしているので1人でぺろっと食べれてしまう分量。冷凍保存なので、お腹が空いた時にいつでも食べられるようにストックしておけるのもポイントです。
業務スーパー「台湾カステラ」概要
業務スーパーで発売されている人気スイーツ「台湾カステラ」を紹介しました。卵の風味が強いふわふわの「台湾カステラ」をぜひ味わってみて。
商品名:台湾カステラ
価格:203円(税込)
内容量:130g
カロリー:100gあたり286kcal
内部リンク:業務スーパーおすすめ
※本記事の内容は、作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※ショップにより取り扱い品目が異なる場合があります。
※商品の販売は予告なしに中止となる可能性があります。
