
【楽天ふるさと納税】精肉・肉加工品の返礼品ランキングTOP10!牛タンや赤身肉も紹介
楽天ふるさと納税の精肉・肉加工品ランキングTOP10を紹介します。例年上位にランクインするのは、牛肉や豚肉、鶏肉、そして加工肉など、食卓を豊かにする返礼品です。とくにブランド牛の牛タンや赤身肉、ハンバーグが人気です。毎日ランキングは変動するので最新情報をチェックしてみてください。
本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています
目次
【楽天ふるさと納税】精肉・肉加工品の返礼品ランキングTOP10
2025年8月20日時点での楽天ふるさと納税のランキングをもとに、牛タンやハンバーグなどの精肉・肉加工品の返礼品ランキングTOP10を紹介します。ランキングは日ごとに変動するのでご注意ください。
※参考:楽天ふるさと納税
1位【岩手県花巻市】厚切り牛タン1kg(塩味500g×2パック)
【楽天ふるさと納税】厚切り牛タン1kg(塩味500g×2パック)
自治体 | 岩手県花巻市 |
寄付金額 | 15,000円 ※2025年8月20日時点の金額です |
岩手県花巻市の厚切り牛タンは、厚さ約10mmと贅沢にカットされており食べ応えばっちりです。タン先やタン下の硬い部分を取り除き、柔らかく脂乗りが良いタン中・タン元を使用。また肉の表面に切れ込みを入れることで、さらに柔らかくなって食べやすくしています。
2位【北海道別海町】やわらか牛タン(1.2kg~2.4kg)
【楽天ふるさと納税】やわらか牛タン(1.2kg~2.4kg)
自治体 | 北海道別海町 |
寄付金額 | 9,000円~29,000円 ※2025年8月20日時点の金額です |
北海道別海町から届く返礼品は、べつかいの牛乳に漬け込まれた熟成希少牛タンたっぷり1.2kg~2.4㎏。牛乳に漬け込むことで、肉の繊維が分解されるため、柔らかい食感に仕上がります。味付けは醤油・味噌・塩の3種類から選べるのも別海町ならではです。
3位 【宮崎県日南市】宮崎牛赤身焼肉orステーキorスライス(500g~1㎏)
【楽天ふるさと納税】宮崎牛赤身焼肉orステーキorスライス(500g~1㎏)
自治体 | 宮崎県日南市 |
寄付金額 | 13,000円~17,000円 ※2025年8月20日時点の金額です |
脂身が少ない宮崎牛の赤身焼肉や赤身ステーキ、赤身スライスが500gまたは1kgもらえる返礼品。宮崎牛は宮崎生まれ・宮崎育ちの黒毛和牛の中でも、肉質等級が4等級以上の肉だけに与えられるものです。肉の旨味がぎゅっと詰まっているので、焼肉だけでなくすき焼きや肉じゃがにもおすすめ。おまけの粗挽きウインナー付きです。
4位【大阪府泉佐野市】牛たん暴れ盛り 小分け(600g~1.8kg)
【楽天ふるさと納税】牛たん暴れ盛り 小分け(600g~1.8kg)
自治体 | 大阪府泉佐野市 |
寄付金額 | 10,000円~57,000円 ※2025年8月20日時点の金額です |
肉厚ジューシーな牛タンが届く大阪府泉佐野市の返礼品。柔らかい食感が特徴のタン中・タン元に、コリコリとした食感がたまらないタン先を厳選しています。600gは、寄付金額1万円で手を出しやすいのが魅力です。
5位【大阪府泉佐野市】牛ハラミ肉 秘伝の赤タレ漬け(400g~3kg)
【楽天ふるさと納税】牛ハラミ肉 秘伝の赤タレ漬け(400g~3kg)
自治体 | 大阪府泉佐野市 |
寄付金額 | 5,000円~31,000円 ※2025年8月20日時点の金額です |
創業約40年の老舗の焼肉食べ放題の味を家庭で楽しめる返礼品。秘伝の赤タレに漬け込んだ本格派の牛ハラミ焼肉です。職人が肉の繊維や脂の入り方を見極めており、一つずつ丁寧にカットされた厳選ハラミを使用しています。
6位【滋賀県竜王町】近江牛ハンバーグ 1kg~3kg(200g×5個~15個)
【楽天ふるさと納税】近江牛ハンバーグ 1kg~3kg(200g×5個~15個)
自治体 | 滋賀県竜王町 |
寄付金額 | 6,000円~15,000円 ※2025年8月20日時点の金額です |
中はふんわりと柔らかく、外側は溢れ出る肉汁で香ばしいハンバーグの返礼品です。近江牛は竜王町の自然豊かな地域で育てられた、長きにわたる歴史を持つ日本三大和牛の1つ。美しい霜降り肉で、風味豊かな上にとろける柔らかさが絶品です。
7位 【大阪府泉佐野市】牛ヒレ肉切り落とし(500g~3kg)
【楽天ふるさと納税】牛ヒレ肉切り落とし(500g~3kg)
自治体 | 大阪府泉佐野市 |
寄付金額 | 7,000円~39,000円 ※2025年8月20日時点の金額です |
牛ヒレ肉の側面部分を使用し、一口サイズに切り落とした返礼品!氷温熟成×特製タレ漬けで旨味が溢れる仕上がりです。また500gずつの小分けパックなので、使いたい分だけ解凍できるのもうれしいポイント!
8位【熊本県氷川町】うまかチキン(1.24kg~7.44kg)
【楽天ふるさと納税】うまかチキン(1.24kg~7.44kg)
自治体 | 熊本県氷川町 |
寄付金額 | 8,000~26,500円 ※2025年8月20日時点の金額です |
熊本県産の鶏もも肉と鶏むね肉の単品やハーフセットを選べる返礼品。うまかチキンは調理しやすいサイズにあらかじめカットされているので包丁やまな板も一切必要ありません。新鮮な若鶏は柔らかジューシーで、どちらの部位も食べたい方におすすめです。
9位【北海道更別村】北の凍れ豚こま切れ(2.4kg~7.2kg)
【楽天ふるさと納税】北の凍れ豚こま切れ(2.4kg~7.2kg)
自治体 | 北海道更別村 |
寄付金額 | 11,000円~24,000円 ※2025年8月20日時点の金額です |
豊かな北海道の土地で育った北の凍れ豚の返礼品。鮮度が極めて高い内に急速冷凍することでドリップが少なく、新鮮さと旨味が厳選された豚肉です。使い勝手の良いこま切れ肉は色々な料理に大活躍するでしょう。
10位【熊本県八代市】牛タン塩だれ漬け(500g~2kg)
【楽天ふるさと納税】牛タン塩だれ漬け(500g~2kg)
自治体 | 熊本県八代市 |
寄付金額 | 8,500円~28,000円 ※2025年8月20日時点の金額です |
厚さ約1cmの厚切り牛タンや厚さ2.5mmの薄切り牛タンを特製塩ダレに漬け込んだ返礼品。厚さは選ぶことが可能で、2つの食べ比べセットもあります。牛肉のプロが厳選した異なる牛タンを堪能してみてください。
【楽天ふるさと納税】編集部厳選!精肉・肉加工品のおすすめ返礼品6選
【宮崎県宮崎市】大満足豚肉ロースバラエティセット(2.1kg~4.5kg)
【楽天ふるさと納税】大満足豚肉ロースバラエティセット(2.1kg~4.5kg)
自治体 | 宮崎県宮崎市 |
寄付金額 | 11,000円~19,000円 ※2025年8月20日時点の金額です |
宮崎県産の国産豚肉が4.5kgまでもらえる家計にうれしい返礼品。不揃い豚切り落としスライスや豚ローススライス、豚ロース生姜焼き、豚ロースしゃぶしゃぶ、豚ミンチ、豚ハンバーグなど、種類豊富でてんこ盛りです。
【宮崎県宮崎市】宮崎牛焼肉10種盛り合わせ
【楽天ふるさと納税】宮崎牛焼肉10種盛り合わせ
自治体 | 宮崎県宮崎市 |
寄付金額 | 22,000円 ※2025年8月20日時点の金額です |
口の中で旨味がじゅわっと広がる宮崎牛の中でも、焼肉に適した部位10種を厳選した返礼品です。ヒレ・三角バラ・ミスジ・イチボと4種の希少部位が含まれているのも魅力。発送月を選べるだけでなく、冷凍で180日間保存できるのもうれしいポイントです。
【福岡県北九州市】九州産黒毛和牛赤身スライス(600g~2.4kg)
【楽天ふるさと納税】九州産黒毛和牛赤身スライス(600g~2.4kg)
自治体 | 福岡県北九州市 |
寄付金額 | 13,000円~43,000円 ※2025年8月20日時点の金額です |
福岡県北九州市の返礼品は数量限定の黒毛和牛。北九州市で創業以来30年と肉に向き合ってきた味匠ハマダが厳選した、黒毛和牛のもも・うでの赤身肉スライスを堪能できます。
【福岡県古賀市】はかた一番どり 福袋セット7kg
【楽天ふるさと納税】はかた一番どり 福袋セット7kg
自治体 | 福岡県古賀市 |
寄付金額 | 22,000円 ※2025年8月20日時点の金額です |
福岡を代表する銘柄鶏「はかた一番どり」の人気の部位を詰め込んだ大容量の福袋。もも肉、むね肉、ささみ、手羽元、手羽先の豪華セットです。業務用の簡易パッケージで届きますが、品質は通常のものと変わりません。
【山梨県都留市】富士湧水ポークの切り落とし 2.5kg
【楽天ふるさと納税】富士湧水ポークの切り落とし 2.5kg
自治体 | 山梨県都留市 |
寄付金額 | 10,000円 ※2025年8月20日時点の金額です |
富士湧水で育った豚肉の切り落としの返礼品です。食べ応えが感じられるように厚めに切り落としされています。また2.5Kgと大容量ながら、500gずつの真空パックなので保存するのも便利です。
【大分県豊後高田市】黒毛和牛 ヒレステーキ おおいた和牛450g
【楽天ふるさと納税】黒毛和牛 ヒレステーキ おおいた和牛450g
自治体 | 大分県豊後高田市 |
寄付金額 | 30,000円 ※2025年8月20日時点の金額です |
おおいた和牛は大分県産の豊後牛の中でも、美味しさにこだわった農場で育てられた肉質4等級以上のもの。その中でも1頭から約8kgほどしか取れない希少部位であるヒレ肉のステーキです。カットの際に出た不揃いの部分を訳あり品としてお得に食べられます。
楽天ふるさと納税のルール!還元率とは?

ここでは、ふるさと納税の仕組みをわかりやすく解説します。
ふるさと納税とは
ふるさと納税とは自分の好きな自治体を寄付という形で応援する制度のこと。寄付して支援することで税金の控除が受けられ、さらに返礼品としてその土地の特産品をもらえます。寄付できる金額は人によって異なるため、楽天ふるさと納税のページにあるシミュレーターで早速計算してみましょう。
あわせて読みたい:楽天ふるさと納税の限度額はシミュレーションを活用しよう!正しい使い方や計算方法も
ふるさと納税の還元率を計算する方法
還元率とは、自治体へ寄付した金額に対して、返礼品の価格がどれくらいの割合になるのか計算した比率のことを指します。この値が高ければ高いほどお得ということ。計算方法は、「(市場価格÷寄付金額)×100=還元率」です。
寄付自治体数により税金控除の申請は2パターン
寄付自治体数が5つまでであれば、ワンストップ特例制度という申請方法が利用できます。確定申告の必要がある方や、寄附する自治体数が6つ以上の場合は確定申告で税金控除の申請をする必要があります。
あわせて読みたい:【楽天ふるさと納税】ワンストップ特例制度のやり方|確認方法やメリットを解説
【Q&A】楽天ふるさと納税でよくある質問
Q. 楽天ふるさと納税でもらえるポイントの上限は?
A. 会員ランクによって変動します。月間の獲得上限もあるため、以下の表をチェックしましょう。
会員ランク | 月間獲得上限 |
ダイヤモンド | 15,000ポイント |
プラチナ | 12,000ポイント |
ゴールド | 9,000ポイント |
シルバー | 7,000ポイント |
その他 | 5,000ポイント |
参考:楽天市場
Q. 楽天ふるさと納税の肉はひどい?対処法はある?
A. 写真とは異なる見た目のお肉が送られてくることも。投稿日が新しい口コミを参考に見極めましょう。
Q. 楽天ふるさと納税で人気のジャンルは?
A. 肉はもちろん魚介類・水産加工品をはじめフルーツなどが人気です。
他にも日用品やお米もランキング上位の場合もあります。
あわせて読みたい:【楽天ふるさと納税】返礼品の総合ランキングTOP30!海鮮・肉・果物がズラリ
楽天ふるさと納税でお得にお肉をゲットしてみよう

楽天ふるさと納税では、たくさんの自治体がお肉や加工品を返礼品として出品しています。普段はなかなか手が出ないブランド和牛や、希少部位などがお得に手に入ることも。楽天ふるさと納税で、いつもより贅沢なお肉を堪能してみましょう!
あわせて読みたい:【8月開催】楽天お買い物マラソン次回はいつから?ポイント上限や買う順番は?攻略法と年間スケジュール
※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
