
バスタブを傷つけずに綺麗に掃除できる!おすすめのお風呂用スポンジ3選
3お風呂にゆっくり浸かるのは、一日の疲れを癒やすリラックスタイムです!でもそのお掃除は意外に大変ですよね。湯垢を落とすのにごしごしと力がいるし、バスタブを傷つけたくはない。今回は、そんなお風呂掃除でバスタブを傷つけずラクにしてくれるおすすめのスポンジを3つ紹介します。
本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています
目次
使い勝手の良い人気商品!「スコッチブライト バスシャイン」
スコッチブライト バスシャイン BM-12K 2P
形状が特殊で、タオルバーなどに引っ掛けられるので、水切れがよく、スポンジがすぐに乾いてくれます。特殊研摩粒子が含まれたバススポンジで、ガンコな湯あかや気になるヌメりなどの汚れをスッキリと落とせます!
これ1枚でお風呂場ピカピカ「サンコー びっくりフレッシュ バスピカピカ」
サンコー びっくりフレッシュ バスピカピカ
こちらも2面性スポンジとなっています。何本もの繊維をより合わせてつくった特殊な断面側では、洗剤がなくとも汚れを落とせます。薄型なので持ちやすいのも特徴。真ん中で折り曲げることができるようになっているので、バスタブのカーブやシャワーホースなども形状に合わせて掃除できます。
細かいところも洗いやすいのが魅力的。ヒモはつけることも取り外すこともできるのが良いです。
力いらずカンタン!「マーナ(marna) 首ふりバスタブ洗い」
マーナ(marna) 首ふりバスタブ洗い
ニッコリとしたスマイル顔の柄付きスポンジ。このかわいいデザインは浴室内に置いても癒やしてくれて、子どもも喜びそうです。
柄が90度動かせるので、バスタブの形状に合わせてスムーズに掃除ができます。普通のスポンジで底を洗うには屈んだり、力が入らなかったりとつらい体勢になりますよね。これは柄があるので腰に負担がかかりにくいでしょう。スポンジのみの交換ができるのも長く使うには嬉しいポイントです。
いつものスポンジをアップデートしてお風呂掃除を楽しく
今回は、お風呂掃除に便利なスポンジ3つをご紹介しました!洗剤いらずのスポンジは、洗い流す水も少なくて済むのでエコで手早く掃除できるし、デザインがかわいいというのは、面倒なお風呂掃除を楽しく、やる気にさせてくれます。バスタブを傷つけずツルツルに。その満足感を試してみましょう。
※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してください。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がユアマイスター株式会社に還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
